crossorigin="anonymous"> Earlybird - Macologue

Earlybird

Earlybird

Weekend Culinary Explorer, Based in Tokyo, Japan 旅行とおいしいものが好き。 国内の料理教室に10年程通うも国内のレッスンだけでは物足りず語学のブラッシュアップのために訪れる海外の旅行先にクッキングスクールを見つけるとJump-inするのが最近の旅の楽しみ方

いちじくの赤ワイン煮とパンナコッタ

2025/9/17    ,

夏から秋にかけて出回る、いちじくが大好き! いつもは、そのまま食べてしまうけど今日はおしゃれに食べてみよう笑 いちじくを赤ワインで煮て、パンナコッタに添えてみる! いちじくのワイン煮に使うワインは、メ ...

普段どんな油、使ってる?

2025/9/15  

今回は“油”を特集します。 種類によって加熱しすぎないほうがよかったり、酸化しやすかったり、どの油を選んだらいいの? そんな悩みが解決するかも。 現在我が家にはオリーブオイルとごま油があります。 油の ...

栗のお菓子、作ろう!

2025/9/13    , , ,

まだ暑いけれど8月よりは気温が少しずつ下がってきましたね。来週はお彼岸。お彼岸明けはもっと過ごしやすくなるでしょう。 さて、秋の食材といえば? ですね。 今回は市販の甘栗を使ってモンブラン風のお菓子を ...

サッと作る、ちくわとツナのベジサラダ

2025/9/7    

最近よく作るサラダをご紹介。 野菜は大きめに切ると満足感UP! 材料 3人分 ちくわ 2本 きゅうり 1本 トマト 2-3個 (今回はアルファルファを入れましたがなくてもOK) 冷蔵庫にあるお好きな野 ...

Recipe Showcase_頼れるアイツ(鶏むね肉)

2025/9/5    

  リンクエラーとなっていましたが解消いたしました。是非画像をクリックしてみてください これまで投稿したレシピをテーマ別にまとめてみました。 健康維持(ダイエット..)のために、よく買う食材のひとつ。 ...

Recipe Showcase_やっぱり豚の塊肉!

2025/9/2  

リンクエラーとなっていましたが解消いたしました。是非画像をクリックしてみてください これまで投稿したレシピをテーマ別にまとめてみました。 今回は豚の塊肉を使ったレシピ特集です。画像をクリックするとレシ ...

優しいチリコンカン

2025/8/18    

我が家、今年のお盆のランチテーマは「Mexican」 Mexicanといえばタコス、チリコンカン、ワカモレがパッと頭に浮かぶのではないかと。 今回は家族が食べやすいように甘めのチリコンカンにしてみた。 ...

嬉しい時はスペアリブ(コーラで煮込む)

父が長男で父方の祖父母と同居していたため、盆と正月には我が家に親戚が集合することが多くて毎年この時期は忙しい。 母親も歳を重ねて小回りすることも難しくなり最近は私が司令塔だ。育ち盛りの甥っ子ちゃんがく ...

フィンランドに行きたくて、マカロニキャセロール

2025/8/10    ,

フィンランドに行きたくなったので今日はフィンランド料理を作る! Makaronilaatikko マカロニキャセロール マカロニとひき肉を卵と牛乳で作った卵液で包み、オーブンで焼き上げた家庭料理。表面 ...

2種類の粉で楽しむ、お好み焼き

2025/8/4    

山芋が家になかったので、片栗粉と小麦粉をうまく配合させてお好み焼きを作りたいなあと思って調べて作ってみました。 粉の配合_ 小麦粉(薄力粉)  :  片栗粉 小麦粉多め(3:1)→ ふんわり&ややもっ ...