今年のGWは旅行の予定もなく自宅でゆっくり過ごしています。

普段はスキレットに直火でオムレツをサッと作るのだけれど今朝はゆっくりオーブンで焼いてみる
材料
3人分 (18cmのタルト型を使いました)
卵 4個
牛乳 大さじ2
塩 小さじ1/3
コショウ 少々
*じゃがいも 1個
*玉ねぎ 1/2個
*パプリカ 1/3個
*ミニトマト 3個
オリーブオイル 適量
作り方
オーブンは180度に予熱をセット
具材を小さく切る
じゃがいもをオリーブオイルを入れたフライパンで弱火で炒め蓋をして5分ほど蒸し焼きに。焼き色がつき柔らかくなったら残りの野菜を入れてさらに炒める。全体に火が通ったらボウルに移し粗熱をとる。
別のボウルに卵を割り、牛乳大さじ2と塩胡椒を入れてよく混ぜる <--卵液
粗熱が取れた具材を卵液に加えて軽く混ぜる
型に具材の入った卵液を流し込み具材を均等になるようにして、180度のオーブンで25-30分焼く。中心が固まって表面がこんがり焼けたら完成。

今回使ったおすすめの型
型に生地がこびりつかないからバターやオイルを事前に型に塗る必要もなく使い勝手がとっても良い耐熱皿。透明ガラスで側面や底の部分も見ることができるので焼き具合も確認しやすい。オムレツができたらこのままテーブルに運んで切り分けてもいいね。
TranslationA Slow Morning and an Oven-Baked Omelet This year’s Golden Week is a quiet one for me—no travel plans, just taking it easy at home. I usually make omelets quickly on the stovetop in a skillet, but this morning I decided to take my time and bake one in the oven instead. Oven-Baked Omelet (Serves 3 – Baked in an 18cm tart dish) Ingredients:
Instructions:
I baked mine for the full 30 minutes this morning, and it turned out beautifully. A Favorite Baking Dish Let me share the dish I used—it’s a real favorite of mine! It’s a heatproof glass baking dish, and there’s no need to grease it with butter or oil beforehand because nothing sticks. Since it’s transparent, you can easily check how everything’s cooking from the sides and bottom. Plus, it looks great on the table, so you can bring it out and serve straight from the oven!
|